Sort by
Sort by

一つの会社にいながら幅広く知識と経験を積むことができます

Yuma K.


【経歴】

  • 2014年 霞ケ浦工場 無菌充填課
  • 2016年 製造サービス部 栄養食品課
  • 2020年 姫路工場 充填包装課
  • 2022年 姫路工場 コーヒープロセス課
  • 2023年 製造サービス部 コーヒー技術課

コーヒー製品全般の開発・改良を担当しています。「ネスカフェ ゴールドブレンド」や「ネスカフェ エクセラ」をはじめとしたレギュラーソリュブルコーヒーが主な担当となります。新製品開発においては、日本のマーケティングや工場の方々、また海外の研究所などと協働し、コーヒー豆のブレンドから焙煎など製造工程の条件を設定します。その後、工場でのトライアル実施、スイス本社への承認申請、初回製造までに携わります。 ネスレはスイスやアメリカの研究所で開発された独自のソリュブルコーヒーの製造技術を持っており、海外の専門家とのメール・Teamsでのやり取りなど大変なことも多いですが、自分が携わった製品が店頭に並んでいる姿を見たときは達成感ややりがいを感じます。

 

9:00出社
9:30朝礼
10:00コーヒー豆と製品のテイスティング(在宅勤務時:次回出社時のテイスティング予定アレンジ)
11:00工場・他部署からの問い合わせ対応
12:30昼食
13:30新製品に関するミーティング
15:00工場トライアルの条件設定
16:30スイス本社への承認依頼書類・データの準備
17:30スイスとのTeams会議
18:30退社(在宅勤務時:勤務終了)
Yuma K.


扱っている商品カテゴリーが多岐にわたっているため、一つの会社にいながら幅広く知識と経験を積むことができることです。私自身、入社してからの6年間は「ネスレ ヘルスサイエンス」の流動食や栄養補助食品の製造・開発業務を担当しておりましたが、現在は新たにコーヒーの開発を担当しています。求められる製品仕様や駆使する技術も異なるため大きな挑戦ですが、その分成長することができています。もちろん一つの分野や職種を極めたいというキャリアプランを支援する体制も整っており、幅広いバックグラウンドを持った人材が活躍することができる会社だと感じています。

Yuma K.


技術とチームワークでハードルを乗り越えて新製品を作る、もしくは既存品を改良することが応用開発のやりがいだと思っているので、これからも高い技術と良いチームワークでお客様に喜んでいただける製品開発、製品改良を続けていきたいです。開発者である自分自身の知識と経験を高めていくことはもちろんですが、製品というものは自分一人で出来るものではありません。実際に工業スケールで製造するのは工場の方々ですし、原材料調達や品質保証などの他部門の力があってこそ製品ができるという点は常に意識して仕事をするようにしています。技術という点ではスイスやアメリカなど海外の研究所から知見を学ぶことも多いので、英語もしっかりと頑張っていかなければなりません。

Yuma K.


学生時代から趣味でランニングをしていたので、なるべく継続するようにしています。たまに職場の方々とマラソン大会やリレーマラソンに参加することもあり、良いリフレッシュの機会になっています。旅行も好きで、よく出かけています。西日本に住むのは初めてなので、西日本のこれまで行ったことのなかった場所が主な行き先です。最近は生まれたばかりの息子の育児であまりランニングも旅行も出来ていませんが、子どもが大きくなったら家族で一緒に旅行に行きたいですね。